モバイルフレンドリー対応が一応大体終わりました

かなりギリギリになりましたが、主要な売上を作っている美容サイトのモバイル対応が終わりました。他にも収益を上げている主なメインサイトは5つほどありますが、そのうちモバイル対応は1サイトだけです。残りの4サイトはスマホ対応していません。もう面倒なのでこのままでもいいかな、と思っています。

モバイル対応の方法

美容サイトはSIRIUSで作っていたものですが、ブレイクポイントを作って自分で全てCSSを書いてレスポンシブデザインにしました。既存のレスポンシブテンプレートを使わずに、自力でレスポンシブのCSSを0から書いたのは初めてですが、5~6時間の作業で何とか出来ました。

一応、WEBマスターツールのレンダリングも問題なく、モバイルフレンドリーテストも合格しました。このサイトは月間検索数1万以上のいわゆる大きめのキーワードで上位表示しているのと、美容サイトなので前々からスマホアクセスが多いのがわかっていたので、一応対応した感じです。

正直、発生件数が落ちました

モバイルフレンドリー対応したのが12日。そこから現在で10日以上が経過しますが、正直いって明らかに発生件数が減りました。いくつかのデバイスで表示確認しましたが、表示は全く問題ありません。単にレイアウトというか、ページ構成の問題だと思います。

前は、1位の商品だけを極端に大きなボックスで表示して、2位~10位の商品は小さなボックスで横並びのレイアウトにしていました。それがスマホ化したときに、全てのボックスが同列に縦並びになってしまったことで、1位の商品のクリック率が落ちたのだと思います。ちなみに、2位以下の商品には、アフィリエイト広告を貼っていない商品も紹介しているので、そちらで成約してしまうと、1円も売上が上がりません。普通のお役立ちサイトになってしまいますねw

残りのPCサイトではあまり順位変動なし

残りのメインサイト4つについては、正直、面倒くさかったので放っておいたのですが、現在(25日)時点では目立った順位の下落はありません。無理してモバイル対応する必要もなかったのかな、と思います。いずれにしても、今後作るサイトについては少なくとも最初からレスポンシブで作った方が賢明だと思います。むしろPCサイトは要らないのでは、とすら感じますが。