自戒

・苦しいときにブレないこと ・うまくいってないときに短期的な収益を狙わないこと ・優位性のない新しいものに手を出さないこと ・狂信的なほど一貫性を維持すること ・20マイル行進とSMacリストの堅持 ・本質的な戦略は5~10年単位でブレないこと ・細かい作業のアップデート・改善は日々続けること ・あらゆる作業工程に独自の価値を付加する努力をすること ・小手先のテクニックをバカにしないこと ・最新の……(続きを読む)

2017年目標

あっという間に2016年が終わってしまいました。 凡人はかなり思い切って大幅に選択と集中をしないと、いくら一生懸命に努力しても1年で成し遂げられることはたかが知れています。 今年も焦らずブレず、余計なことには手を出さず、他人を羨ましがらず、着実に自分だけの勝負の地盤を固めていきたいです。短期的な利益ではなく、長期的にコストの下がる施策に投資するという基本戦略を徹底します。 昨年の目標の達成状況 ・……(続きを読む)

売上を1.3倍にするためにABテストに取り組むメモ

今までABテストは億劫で全くやって来ませんでした。正直、「リンクのボタンの色やコピーを変えたくらいで有意差なんて出るわけない」「そもそもSEOサイトではサンプル数が少なすぎて、まともにABテストなんて回らない」とか思って、舐めてた部分がありました。 ただこの1年弱でメインサイトのアクセス数が10倍近くになったこともあり、そろそろ「今あるアクセス数でいかに成約率を上げるか」という当たり前のことを、も……(続きを読む)

10年間持続成長を続けられる事業

本当にどうでもいい獲らぬ狸の皮算用を考えてみました。いまアフィリエイトで月間100万円の売上があると仮定して。それを焦らず地道に1年かけて30%伸ばす。1年間で平均130%程度の成長率を目指す。それを10年間継続した場合、どうなるか。 1年後 130万円/月 2年後 169万円/月 3年後 219万円/月 4年後 285万円/月 5年後 371万円/月 6年後 482万円/月 7年後 627万円/……(続きを読む)

負け惜しみ、自分を信じること、一貫性

売上成長率は前年比で120%~130%を堅持できればいい。これだけ熾烈な大量記事アップの時代の中で、1年経っても前年比でシェアが増えているだけでも十分に素晴らしいことだ。身の丈にあわない急成長を目指してはいけない。 長期間に渡って安定的な持続成長を実現することと、短期間で爆発的に急成長することは、戦略方針として必ずしも一致しない。 「いま単純に人手を増やしたり、外注を増やして作業スピードをアップす……(続きを読む)

平均セッション時間の意味を今更知った

メモ。普通に知らなかったので驚いた。 もともとAnalyticsの平均セッション時間と、平均ページ滞在時間にかなり乖離があるのはなんとなく知っていて、あまり気にしていなかったのですが、ここ数カ月、どんどん平均セッション時間だけが短くなっていって、平均ページ滞在時間が伸びていく現象があったので、これは変だなと思いました。 ざっくり言うと、平均セッション時間が1分30秒、平均ページ滞在時間が3分ほど。……(続きを読む)

使えるレベルの知識のアップデートは大変

最近本当に痛感していることの1つ。複数の分野で、知識やスキルをアップデートしたりメンテナンスし続けるのは本当に大変です。自サイトの戦略の核となる強味を1点強化する以外にも、「最低限、いくつかの分野で平均レベルをキープしたい」のですが、知識のメンテナンスに全く手が回りません。 例えば、SEO対策やデザイン。SEO対策は半ば、知識のキープ・アップデートすることを放棄してしまっています。 自分の場合、サ……(続きを読む)

実力となる基盤を固める2年間にする

昨年末にトップページを更新して「2017年末までに法人化と雇用をしたい」と書きました。今の自分の大局的な意味での「短期目標」はこの2017年末までの法人化です。目標数値でいえば、まずは営業利益ベースで平均して月200万円以上を達成できるレベル。猶予はあと1年9カ月。 私にとって売上や利益は、WEBメディアの構築の産物として結果として降りてくるもので、最初から「売上を立てるため」に最適化してサイトを……(続きを読む)

得意領域を広げ過ぎてはいけない

考えてみると、自分が誰かに対して「この人は凄いな」と感じるときというのは、圧倒的に何か自分にない強みを持っている場合が多いです。あらゆるスキルにおいて、万遍的に自分より凄い人というのは極稀で、基本的には何か1点突破で突き抜けている人を「凄い」と感じます。 凄いというのは、つまり狂気だと思います。「ここまでやるなんて頭おかしいな」という強みを1点だけまず持つ。被リンクでも、サイト制作でも、デザインで……(続きを読む)

インプット量を減らす悪影響は1年後に出てくる

売上が悪いとブログ更新意欲が増します。過去の記事を見返してみても、だいぶ痛いことも書いてるけど、やっぱり売上のない時期の方が熱を感じる。劣等感やなにくそ根性は大事ですね。 インプット時間を減らさないこと 普段のルーティン作業に慣れてくると、どうしてもインプット時間が減りがちになり、アウトプット偏重になる。特に資金的にも精神的にも余裕がないと、どうしても目先のお金を稼ぐための作業が中心の生活になって……(続きを読む)